片付け

日記

今日は昨日から考えていた「海苔の処分」を行った。

後回しにすると面倒になってやらない事が多いので

早速、朝から行動することにした。

ちょうど畑に野菜の葉などをを埋めるための穴が掘ってあったので

その中に一緒に入れておいた。

その後、妻も休みだったので、一緒にキッチン周りを片付ける事にした。

ここ数年の大掃除は一生懸命にしてなかったので、

要らない物も結構溜まっていたように思う。

それなりにスッキリしたかな。

ふと思ったのだが、僕が片付けをするようになったのはいつからだろう。

浪人時代は確か汚部屋だったと思う。

4畳半の部屋が足の踏み場もないくらい散らかってた気がする。

よくあるカップラーメンの食べ残しがそのままになっていたり・・・。

専門学校の頃だろうか。

当時は県外で下宿という形の一人暮らしっぽい生活をしていた。

一般家庭の一部屋を借りて、その部屋でカセットコンロで自炊していた。

その時、火事を起こさないようにかなり気を使っていたから、その時だろうか。

または初めて子供が生まれた時、子供が何でも口に入れてしまうのを防ぐため

気を使っていたから、その時だろうか。

明日、妻に聞いてみよう。

今日の文章も何が書きたいのか分からないが、とりあえず継続という事で。

今日の写真は見ての通り

ラーメン魁力屋のチャーシューメンかな?

妻とイオンモール鈴鹿に行った時に食べたラーメンです。

こうして店名とかも撮っておくと分かりやすくて良いな。

今日はもう遅いのでこれくらいで。

タイトルとURLをコピーしました